kimono.modern
舞踊School

心に広がる貴女の世界を
音楽にのせて自由に表現してみませんか


オンライン
&リアルレッスン


所作コース、モダン舞踊コース
お申込みはこちらから

下記のボタンをクリックするとスクールの
入会申込みフォームが表示されますので、
必要事項のご入力をお願いいたします。

〜新しい世界への扉が開く〜
モダン舞踊コース生徒募集中
2025秋には舞踊ショーも開催予定‼️

日本の誇りであるkimonoをまとい
現代曲で織りなす伝統とモダンの
新たな舞踊の世界

あなたの好きな楽曲で
心の感じるままに表現する楽しさを
kimono.modern舞踊で味わってみませんか

ご入会はいつでも大歓迎です!
キモノ×音楽×心の表現
キモノモダン舞踊とは


日本の伝統であるKimono文化を取り入れながら、枠にとらわれない自由な心の表現を目指し、kimono.modern舞踊Schoolを立ち上げました。

kimonoを着て踊るというと日本舞踊、新舞踊などご存知かと思います。

日本舞踊ですと長唄や清元などの古典、新舞踊ですと演歌、民謡、現代曲まで様々な音楽に合わせて踊る舞踊スタイルですが、当スクールでは古典は選曲しません。

主に現代の楽曲を中心に、あなたの心に残る思い出の曲や、体が勝手に動いてしまうようなワクワクするような曲を一緒に選曲し、創作していきます。

表現は自由でも、身体の使い方は基礎からしっかり指導しますので、軸のあるしなやかな立ち居振る舞いも同時に身につけることができ
ます。

kimonoと音楽と心が一体となって生まれる表現の世界。

あなたの持っている素晴らしいオーラを輝かせながら、もっと自由にこの世界を楽しみましょう!

kimono.modern舞踊 藤井愛弓

楽曲提供:ayu.「SASANQUA」

主に現代の楽曲から選曲し
パーソナル
振付

個性が輝く風の時代
一人一人 想いも違い、ストーリーも違う
からこそ面白い


波瀾万丈な人生の
この泣いたり笑ったりが
私の表現を創り出しています

そう思うと
これまでのどんな経験にも感謝しかなくて

これまでの全てが
宝石のように輝いてみえます

私がそうであるように
あなたの想いも
表現することで掴むことができます
 
心の中に広がるカラフルな想いを
自由に表現してほしい

曲の中の主人公になって
非日常の世界を思いっきり楽しんで欲しい

単なる踊りを踊るのではなく

心を表現していく
自分自身を開放していく
そんな場所にしていきます

それぞれ
の個性が響き合う時には
想像もしなかった作品が生まれます

ぜひその感動も味わってほしいです

私が私になれる場所
kimono.modern舞踊Schoolで
叶えてください

幼い頃から踊ることが好きでしたが、20歳から本格的に舞踊を習い始め、後に舞踊師範となった私は、母の経営する舞踊教室で主に子供から私と同年代の方々までの指導を受け持っていました。
娘二人も小さい頃から舞踊を習い、地域のイベントやお祭りの手踊り、二年に一度主催していた発表会や介護施設への慰問など家族総出で踊ってきました。

私は振付が好きでしたので、曲選びから振付指導まで一切を任されていました。
表現によって、ひとつの作品になっていくことが心からの歓びでしたし、無から有を創り上げる一体感を味わう度に心が震えました。

舞踊が私の娘の心を救ってくれたこともありました。
娘は中学生の頃、部活がうまくいかず自信をなくしてしまい、心にかなりのダメージを負ってしまった時がありました。
そんな状態のままステージに立った娘ですが、

「眩い光の中で踊り、響き渡るたくさんの拍手をもらうことで、私にはできることがあると自信を取り戻すことができた」

とその時の心情を学校の作文に書きました。
その作文は後に新聞に掲載されて、娘は自分の価値に
気付く
ことができたのです。
この時は娘に踊りという場所があって本当に良かったと心から思いました。

母が病に倒れ、同時期に様々な事が重なり、もう踊ることも音楽を聴くことも苦しくなってしまった時期がありました。
教室も閉じ、私自身も踊ることを封印しました。

でも、そうしたことが私をどんどん苦しくさせていきました。
振り返ればどんなときも、私の支えになっていたのは舞踊であり、舞踊を続けてきた自分自身でした。
心の中の様々な感情を踊りに込めて表現し、自分を開放していくことが私には必要で、戻るべき場所、私の軸だったのだと気づいたのです。

私と同じように、舞踊があなたに力を与え、あなたを生かす場所にもなるように、そして人生を共に愉しむチームとして活動できたら素敵だな。
そんな想いから、2022年新たにKimono.modern舞踊Schoolを立ち上げ再始動することにしました。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

「Kimono所作講座」ができました

日本の伝統衣装である着物は、身にまとうだけで私たちを心躍らせる魅力があります。

着物を着るだけでも、洋服の時より背筋が伸び、立ち居振る舞いも違ったものになると思います。それだけ私たちの心は所作に現れてくるということです。

ですので、所作を整えることと同時に心を整えることが大事なことだと思います。

ものを大事に扱うことや、心のこもった挨拶など、すでに日常の中のあらゆるところにあなたの想いが溢れていることでしょう。

所作はその想いを体で表現し、伝えるための美しいスキルといえます。

この所作の学びを通して、あなたがより美しく輝くことができますように。そして着物をまとう日常をさらに楽しんでいただけたら幸いです。

既に着物を着ている方だけでなく、これから着物を着てみたい方にもお勧めのレッスンとなっています。

体験レッスンもご用意していますのでお気軽にご参加ください。

kimono.modern舞踊School
でのレッスンをおすすめしたい方

  • 身体を動かして自己表現したい
  • 音楽が好き、舞踊、ダンスが好き
  • 着物が好き、着物を着て様々な表現をしてみたい
  • 着物での流れるような美しい立居振る舞いを習得したい
  • ステージでの表現力を磨き着物モデルのポージングに活かしたい
  • 着物を自信をもって着こなしたい、美しい着姿に憧れている
  • 自分を磨く新しい学びがしたい
  • 同じ趣味、価値観の仲間がほしい
  • 自分の好きな曲、想い出の曲で踊ってみたい
  • 非日常の世界に時々思いっきり浸ってみたい
  • 自分に自信をもって生きていきたい
  • 撮影会やお出掛けなど着物のイベントも楽しみたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
レッスンについて

❶ヒアリングでご自身の目指したい姿、目標などをしっかり伺い、パーソナルにサポートしていきます。

❷ただ形を整えるだけでなく、身体の使い方からしっかり指導します。
❸オンラインレッスンでは動画の録画が可能ですので、後でゆっくり復習することができます。

表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
❹グループレッスン、パーソナルレッスンともに、ご自身の予定に合わせて、レッスン日程を調整することができます。
❺グループレッスンは2人から可能です。お友達と一緒にレッスンしたい、または他のにご参加の方とのグループレッスンを希望したいなどご要望をお聞かせください。
❻対面レッスンの会場は公共施設、レンタルスペース等になります。会場費は別途お支払いとなります。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
❼対面、オンラインレッスンともに、レッスン日当日のキャンセルにつきましては、原則としてレッスン料金の払い戻し、振替はいたしませんのでご了承ください。

❽対面レッスンの場合、会場を押さえている都合上、レッスン日まで1週間以内のキャンセルにつきまして、予約停止のペナルティが発生してしまいます。つきましては、レッスンをお休みされる場合でも会場費を頂くことになりますのでご了承ください。
レッスン日の変更は1週間前までにお願いします。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円

レッスン料金 

kimono所作講座        

「Kimono」の所作を学び美しさを極める講座

「kimono」の特性を生かしたレッスンで、美しい立ち姿、歩き方、しなやかで優雅な所作が見につきます。
日本の伝統衣装「kimono」があなたのさらなる魅力を引き出してくれることでしょう。


◎対面レッスン

【料金】12000円(90分)  全12回

※90分の内訳は実技レッスン60分+カウンセリング等30分です。

※お住まいの地域への出張レッスンも対応いたします。
その場合、会場のお手配をお願いします。
会場まで1時間以上かかる場合は、出張費、交通費を頂戴いたします。

【出張費】1時間~2時間まで3000円
【交通費】実費
※詳細はお問い合わせください
 

◎オンラインレッスン

【料金】11000円(90分)  全12回
※90分の内訳は実技レッスン60分+カウンセリング等30分です。





kimono.modern舞踊

「Kimono」と現代音楽を組み合わせた
創作舞踊、表現を学びます。

初めに舞踊の基礎となる身体の使い方を習得します。基礎習得後、舞踊表現を学んでいきます。舞踊曲にはお好きな曲をお選びいただけます。表現力を磨きながら、自己開放と癒しの時間を楽しんでください。


◎対面レッスン( パーソナル)

【料金】10000円(90分×月2回) 
    
◎対面レッスン(グループ)
【料金】9000円(90分×月2回)
    
◎オンラインレッスン(パーソナル)
【料金】9000円(90分×月2回)

◎オンラインレッスン(グループ)
【料金】8000円(90分×月2回)

【カスタマイズ(追加)レッスン】
◎対面レッスン(パーソナル)
 5000円(90分)
◎対面レッスン(グループ)
 4500円(90分)
◎オンラインレッスン(パーソナル)
 4500円(90分)
◎オンラインレッスン(グループ)
 4000円(90分)

※90分の内訳は実技レッスン60分+連絡調整等30分です。

kimono.所作講座

所作の基本を学ぶ講座で全12回レッスンで終了です。

講座終了後、もっと所作を学びたい、極めたいという方はスクールへご入会いただき、引き続き所作や舞踊を学んでいただけます。

※講座終了生はスクールへの入会金免除の特典がございます。

①レッスン料金は一括払いを基本とさせていただきますが分割も可能です。

②クレジットカード決済が可能です。




Kimono.modern舞踊(会員制)

①入会金10,000円
 ご
入会記念としてお扇子をプレゼントいたします。

②レッスン料金は
月謝制です。
③クレジットカード決済が可能です。

④効率的にスキルを身につけていただきたいため、レッスンは月2回を基本としていますが、月1回のペースでレッスンしたいというご要望にも対応します。

⑤カスタマイズレッスンのメニューを組み合わせてレッスン回数を増やすことができます。

※両コースとも会場費は別途実費を頂戴いたします。

※90分の内訳は実技レッスン60分+カウンセリング等30分です。

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

体験レッスン予約はこちら

 
【体験レッスン料金】
 オンラインレッスン 3000円(60分)
 対面レッスン    4000円(60分)
ただ今予約日を設けていませんのでお問い合わせフォームからお申し込みください。随時受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

主宰者プロフィール

藤井愛弓

kimono.modern舞踊School主宰。
振付師。kimono所作研究家。

岩手県出身。東京在住。前職は地方公務員。舞踊教室を開いていた母の影響で20歳から舞踊をはじめ、日舞藤間流、創作舞踊華扇流で学ぶ。舞踊師範(名取)としてこれまで約600名に舞踊指導を行う。

東日本大震災後、母が突然脳出血で倒れ、半身麻痺に。苦悩の末やむを得ず舞踊教室は閉じることになる。
その後、紆余曲折を経て公務員を退職し、2019年上京。
上京後は日常の女性の美しい着物の所作、立ち居振る舞いを学び、インストラクターとして国内外問わずオンラインで所作指導を行う。
2022年春、Kimono.modern舞踊Schoolを立ち上げ、これまで学んできたスキルを生かしながら、舞踊の新たな可能性にチャレンジしていくとともに、女性がもっと自由に個性を発揮しながら自己表現していく様々なステージを提供していく。


movie&Photo
 introduction

kimono.modern舞踊スクール 
松山亜紗喜さん

松山亜紗喜さん 【Team白蓮】ー千葉県在住
踊りは全くの初心者で、踊るって何だろう⁇どんな感じ⁇という感覚でした。

最初は大丈夫かなぁと不安もありましたが回数を重ねていくうちに、なんとな〜く形になり、踊っている時が楽しい、身体を動かして気持ちがいい、心を開放できるとなってきました。

日常を忘れてリラックスできるところとして私にはとても大切な時間となっています。
先生やチームの方々と楽しくおしゃべりも毎回の楽しみとなっています。

所作から踊りを習い、周りからの反応もだいぶ変わりました。着物のフライヤーになったり、着物のショーに呼ばれたりと、プロの人という振る舞いに変化したをんだなぁと最近は思うようになりました!

自分の成長を感じ先生にとても感謝しています。
これから更に磨きがかかっていって秋には発表会があるのかと思うと今から楽しみです!

kimono.modern舞踊スクール
坂本かなえさん

坂本かなえさん 【Team白蓮】ー東京都在住
私は長年、日本舞踊に興味を持っていて習ってみたいなと思っていましたが、いつも敷居が高いと感じていました。
でも、このスクールでは、身近な音楽で踊ることができ、日本舞踊に憧れを持っていてもなかなか手を出せなかった私にぴったりでした。

何より、着物が好きな皆さんと、毎回のように着物のことや踊りのこと、好きな音楽について話すのがとても楽しいです。

文化が好きな方、表現力を身につけたい方、着物が好きな方、ぜひぜひ一緒に楽しく舞踊を学びませんか。

kimono.modern舞踊スクール
志田美津江さん

志田美津江さんー岩手県在住
私は先生が岩手にいた時から指導を受けていました。 2年に一度の発表会では、開演から立ち見が出るほどの大盛況で、先生のファンは私を含め数えきれないほどの人数でした。

舞踊教室を閉じ、先生は東京に行きましたが、今こうしてオンラインで指導していただいていることをとても嬉しく思っています。
レッスンをする度に自分の変化が目に見えて
わかるので
ビックリしています。


kimono.modern舞踊School
隈部由紀子さん

隈部由紀子さんー大阪府在住
スクールが始まる前から藤井先生に着物所作を学ばせていただいて、もうすぐなります。最近着物姿が美しくなった、歩き方が他の人と違うと褒められることが増えました。とても嬉しいです!

また、
補正しないほうががつく見えずにラインが綺麗で、着こなしが自然になった気がします

オンライン
であっても先生がしっかりサポートしてくださいますので、十分に取得でき、楽しくレッスンしています。

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信中
個人情報を外部に公開することはありません。